ずずず てげてげ資産形成日記

米国株投資インデックス投資家。普通のサラリーマンが資産形成するブログ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログの1日PV数。誰もが気になる平均PV数のアンケート結果2018年8月版

ずずずです。 先日、ブログ運営において1日平均PV数のアンケートをツイッターで呼びかけをさせて頂きました。 ご回答いただいた皆様、拡散にご協力頂いた皆様有難う御座います。 この場をお借りして御礼申し上げます。 結果発表 結果は下記の通りとなりまし…

ブログの1日PV数。誰もが気になる平均PV数のアンケート結果2018年8月版

ずずずです。 先日、ブログ運営において1日平均PV数のアンケートをツイッターで呼びかけをさせて頂きました。 ご回答いただいた皆様、拡散にご協力頂いた皆様有難う御座います。 この場をお借りして御礼申し上げます。 結果発表 結果は下記の通りとなりまし…

ジュニアNISAをSBI証券と三菱UFJ銀行を選んだ理由

ずずずです。 毎月小額投資をジュニアNISAで実施中です。 子ども用の証券口座をSBI証券+三菱UFJ銀行を選定した理由となります。 本記事で伝えたいこと ・SBI証券をメインで親のずずずが使っていたことから選定 ・SBI証券への三菱UFJ銀行の入金手数料が無料…

ジュニアNISAをSBI証券と三菱UFJ銀行を選んだ理由

ずずずです。 毎月小額投資をジュニアNISAで実施中です。 子ども用の証券口座をSBI証券+三菱UFJ銀行を選定した理由となります。 本記事で伝えたいこと ・SBI証券をメインで親のずずずが使っていたことから選定 ・SBI証券への三菱UFJ銀行の入金手数料が無料…

ジュニアNISAをSBI証券と三菱UFJ銀行を選んだ理由

ずずずです。 毎月小額投資をジュニアNISAで実施中です。 子ども用の証券口座をSBI証券+三菱UFJ銀行を選定した理由となります。 本記事で伝えたいこと ・SBI証券をメインで親のずずずが使っていたことから選定 ・SBI証券への三菱UFJ銀行の入金手数料が無料…

余剰金で投資する!と言う本来の意味を考える(投資用に1万円を確保するのは意外と壁が高い)

ずずずです。 毎月1万円を投資用に確保し投資すれば、金融資産が増えるというお話しをよく株初心者向けに書いてある記事を見かけます。 株投資初心者が、実際に1万円を準備し、投資を始め継続出来るのか正直、疑問な金額です。 結構、毎月1万円って大変で…

余剰金で投資する!と言う本来の意味を考える(投資用に1万円を確保するのは意外と壁が高い)

ずずずです。 毎月1万円を投資用に確保し投資すれば、金融資産が増えるというお話しをよく株初心者向けに書いてある記事を見かけます。 株投資初心者が、実際に1万円を準備し、投資を始め継続出来るのか正直、疑問な金額です。 結構、毎月1万円って大変で…

余剰金で投資する!と言う本来の意味を考える(投資用に1万円を確保するのは意外と壁が高い)

ずずずです。 毎月1万円を投資用に確保し投資すれば、金融資産が増えるというお話しをよく株初心者向けに書いてある記事を見かけます。 株投資初心者が、実際に1万円を準備し、投資を始め継続出来るのか正直、疑問な金額です。 結構、毎月1万円って大変で…

周囲にブログ運営していることを公言してますか?

ずずずです。 オフ会・イベントに参加してリアル上にお会いしたでのつながりは可能です。 ブログ運営をしていることは周知の事実となります。 ですが、それ以外のリアル生活での関わりがある人たちに投資を少々実施していることは伝えておりますが、ブログを…

周囲にブログ運営していることを公言してますか?

ずずずです。 オフ会・イベントに参加してリアル上にお会いしたでのつながりは可能です。 ブログ運営をしていることは周知の事実となります。 ですが、それ以外のリアル生活での関わりがある人たちに投資を少々実施していることは伝えておりますが、ブログを…

2018年7月 米国株配当KO、VOO、PFF、GE

ずずずです 米国株配当金を頂きましたので2018年7月分の報告です。 米国株配当金 米国株での配当金となります。 合計10.29ドルとなります。 // 詳細 KO(コカコーラ) 配当金支払い日(国内):7月3日 1株配当金額(税引き後):0.281ド…

2018年7月 米国株配当KO、VOO、PFF、GE

ずずずです 米国株配当金を頂きましたので2018年7月分の報告です。 米国株配当金 米国株での配当金となります。 合計10.29ドルとなります。 // 詳細 KO(コカコーラ) 配当金支払い日(国内):7月3日 1株配当金額(税引き後):0.281ド…

2018年7月 米国株配当KO、VOO、PFF、GE

ずずずです 米国株配当金を頂きましたので2018年7月分の報告です。 米国株配当金 米国株での配当金となります。 合計10.29ドルとなります。 // 詳細 KO(コカコーラ) 配当金支払い日(国内):7月3日 1株配当金額(税引き後):0.281ド…

「ソーシャルメディアオフィサー」が考えるソーシャルメディアについて

SMO認定者のずずずです。 ソーシャルメディアとは?この問いに何も調べずに回答できますか。 SMO認定されているため、私は下記のロゴ使用許可を頂いております。 本記事で伝えたいこと ・SNS=ソーシャルメディアではなく、SNSは一部分のこと。 …

「ソーシャルメディアオフィサー」が考えるソーシャルメディアについて

SMO認定者のずずずです。 ソーシャルメディアとは?この問いに何も調べずに回答できますか。 SMO認定されているため、私は下記のロゴ使用許可を頂いております。 本記事で伝えたいこと ・SNS=ソーシャルメディアではなく、SNSは一部分のこと。 …

「ソーシャルメディアオフィサー」が考えるソーシャルメディアについて

SMO認定者のずずずです。 ソーシャルメディアとは?この問いに何も調べずに回答できますか。 SMO認定されているため、私は下記のロゴ使用許可を頂いております。 本記事で伝えたいこと ・SNS=ソーシャルメディアではなく、SNSは一部分のこと。 …

金融資産(貯蓄)1000万以上保有者が多い株投資ブログ界隈について

ずずずです。 投資ブログを見ていると金融資産1000万以上の投資家が多く存在しております。 普段から投資界隈を見ていると普通に見えてしまいますが、それ感覚マヒしてますから気を付けてください。 本記事で伝えたいこと ・他の投資家資産額は気にせず、投…

金融資産(貯蓄)1000万以上保有者が多い株投資ブログ界隈について

ずずずです。 投資ブログを見ていると金融資産1000万以上の投資家が多く存在しております。 普段から投資界隈を見ていると普通に見えてしまいますが、それ感覚マヒしてますから気を付けてください。 本記事で伝えたいこと ・他の投資家資産額は気にせず、投…

金融資産(貯蓄)1000万以上保有者が多い株投資ブログ界隈について

ずずずです。 投資ブログを見ていると金融資産1000万以上の投資家が多く存在しております。 普段から投資界隈を見ていると普通に見えてしまいますが、それ感覚マヒしてますから気を付けてください。 本記事で伝えたいこと ・他の投資家資産額は気にせず、投…

ひふみ投信を選ぶ選ばない自由

ずずずです。 ひふみ投信は投資界で有名な藤野英人社長が率いるレオス・キャピタルワークス株式会社が販売する投資信託商品となります。 日本国内で人気があるアクティブファンドとなります。 この記事で伝えたいこと ・ひふみプラス・ひふみ年金・ひふみ投…

ひふみ投信を選ぶ選ばない自由

ずずずです。 ひふみ投信は投資界で有名な藤野英人社長が率いるレオス・キャピタルワークス株式会社が販売する投資信託商品となります。 日本国内で人気があるアクティブファンドとなります。 この記事で伝えたいこと ・ひふみプラス・ひふみ年金・ひふみ投…

ひふみ投信を選ぶ選ばない自由

ずずずです。 ひふみ投信は投資界で有名な藤野英人社長が率いるレオス・キャピタルワークス株式会社が販売する投資信託商品となります。 日本国内で人気があるアクティブファンドとなります。 この記事で伝えたいこと ・ひふみプラス・ひふみ年金・ひふみ投…

ブログとツイッターと投資 2018年7月の軌跡

ずずずです。 2018年7月はたくさんの変化がございました。 伝えたいこと ・ブログ1周年 ・PV数2万超え ・収益最高値 ・ツイッターのフォロワー様500超え ・初のオフ会参加 良き思い出が多く忘れることはないであろう月を振り返ります。 // ブロ…

ブログとツイッターと投資 2018年7月の軌跡

ずずずです。 2018年7月はたくさんの変化がございました。 伝えたいこと ・ブログ1周年 ・PV数2万超え ・収益最高値 ・ツイッターのフォロワー様500超え ・初のオフ会参加 良き思い出が多く忘れることはないであろう月を振り返ります。 // ブロ…

ふるさと納税品が都城(みやこのじょう)より届きました。豚肉3.1kgセットは美味しい。

ずずずです。 ふるさと納税について、今年1つめの返礼品が届きました。 都城(みやこのじょう)の豚肉セットとなります。昨年も同じ県へふるさと納税を行っており、返礼品で冷凍庫がいっぱいになり、美味しかったので2年連続ふるさと納税先となります。 人…

ふるさと納税品が都城(みやこのじょう)より届きました。豚肉3.1kgセットは美味しい。

ずずずです。 ふるさと納税について、今年1つめの返礼品が届きました。 都城(みやこのじょう)の豚肉セットとなります。昨年も同じ県へふるさと納税を行っており、返礼品で冷凍庫がいっぱいになり、美味しかったので2年連続ふるさと納税先となります。 人…

持ち家と賃貸の論争終止符へ?

ずずずです。 私は持ち家もいいし、賃貸もいい。という本人が良ければどちらでも良い派です。 伝えたいこと 無理なく収入源から支払うことができ、帰る家があるということが大事ですので論争に関しては意味が無いと言う派の1人です。 そのような、永遠に論…

持ち家と賃貸の論争終止符へ?

ずずずです。 私は持ち家もいいし、賃貸もいい。という本人が良ければどちらでも良い派です。 伝えたいこと 無理なく収入源から支払うことができ、帰る家があるということが大事ですので論争に関しては意味が無いと言う派の1人です。 そのような、永遠に論…

たぱぞう氏登壇の「誰でもできる!はじめての海外投資 ~人生100年時代の長期資産形成~」に参加してきました。

ずずずです。 サンワード貿易様主催による投資セミナーにたぱぞう氏が登壇されるとのことで参加してきました。 // 開催日時 2018年7月28日(土)13時00分~15時30分 参加者 台風の影響かは不明ですが当日不参加含めても70名前後くらいでし…

たぱぞう氏登壇の「誰でもできる!はじめての海外投資 ~人生100年時代の長期資産形成~」に参加してきました。

ずずずです。 サンワード貿易様主催による投資セミナーにたぱぞう氏が登壇されるとのことで参加してきました。 // 開催日時 2018年7月28日(土)13時00分~15時30分 参加者 台風の影響かは不明ですが当日不参加含めても70名前後くらいでし…