ずずず てげてげ資産形成日記

米国株投資インデックス投資家。普通のサラリーマンが資産形成するブログ

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

楽天・全世界株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは楽天VTIと同日販売( 2017年9月29)日より運用開始されました。 さて、毎月のレポートである2018年7月分の楽天VT(楽天・全世界株式インデックス・ファンド)の運用レポートが発表されておりますので確認してまいりたいと思い…

楽天・全世界株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは楽天VTIと同日販売( 2017年9月29)日より運用開始されました。 さて、毎月のレポートである2018年7月分の楽天VT(楽天・全世界株式インデックス・ファンド)の運用レポートが発表されておりますので確認してまいりたいと思い…

楽天・全世界株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは楽天VTIと同日販売( 2017年9月29)日より運用開始されました。 さて、毎月のレポートである2018年7月分の楽天VT(楽天・全世界株式インデックス・ファンド)の運用レポートが発表されておりますので確認してまいりたいと思い…

ココナラを利用し、さーつるにさんにイラストを依頼しました!

ずずずです。 皆様お気づきだと思いますが、すでに2つ目のイラストが本ブログでは利用されております。 // 依頼したイラストレーターさん なんと! さーつるにさん(@saturni_d1213) に依頼することができました! さめはだ舞子さんのサメキャラを書かれて…

ココナラを利用し、さーつるにさんにイラストを依頼しました!

ずずずです。 皆様お気づきだと思いますが、すでに2つ目のイラストが本ブログでは利用されております。 // 依頼したイラストレーターさん なんと! さーつるにさん(@saturni_d1213) に依頼することができました! さめはだ舞子さんのサメキャラを書かれて…

ココナラを利用し、さーつるにさんにイラストを依頼しました!

ずずずです。 皆様お気づきだと思いますが、すでに2つ目のイラストが本ブログでは利用されております。 // 依頼したイラストレーターさん なんと! さーつるにさん(@saturni_d1213) に依頼することができました! さめはだ舞子さんのサメキャラを書かれて…

楽天証券での毎月買付設定でポイント支払が可能に!!

ずずずです。 1ポイント=1円で利用できる楽天ポイント。 2017年8月26日から楽天ポイントを利用して、投資信託商品の購入することは可能でした。 しかしながら毎月買付設定では、選択できませんでした。 // 本記事で伝えたいこと ・毎月買付設定もポ…

楽天証券での毎月買付設定でポイント支払が可能に!!

ずずずです。 1ポイント=1円で利用できる楽天ポイント。 2017年8月26日から楽天ポイントを利用して、投資信託商品の購入することは可能でした。 しかしながら毎月買付設定では、選択できませんでした。 // 本記事で伝えたいこと ・毎月買付設定もポ…

楽天証券での毎月買付設定でポイント支払が可能に!!

ずずずです。 1ポイント=1円で利用できる楽天ポイント。 2017年8月26日から楽天ポイントを利用して、投資信託商品の購入することは可能でした。 しかしながら毎月買付設定では、選択できませんでした。 // 本記事で伝えたいこと ・毎月買付設定もポ…

0から始めるコツコツ長期投資とは何年を想定すべきか。答えはないがゴールで考える。

ずずずです。 株投資は長期期間を想定していきましょう。とよく言われますが長期間とは5年?10年?20年?50年? 残念ながら回答はありません。 本記事で伝えたいこと ・目標金額を決めよう ・何歳までに目標金額を達成するのかを決めよう ・年利は低…

0から始めるコツコツ長期投資とは何年を想定すべきか。答えはないがゴールで考える。

ずずずです。 株投資は長期期間を想定していきましょう。とよく言われますが長期間とは5年?10年?20年?50年? 残念ながら回答はありません。 本記事で伝えたいこと ・目標金額を決めよう ・何歳までに目標金額を達成するのかを決めよう ・年利は低…

0から始めるコツコツ長期投資とは何年を想定すべきか。答えはないがゴールで考える。

ずずずです。 株投資は長期期間を想定していきましょう。とよく言われますが長期間とは5年?10年?20年?50年? 残念ながら回答はありません。 本記事で伝えたいこと ・目標金額を決めよう ・何歳までに目標金額を達成するのかを決めよう ・年利は低…

楽天・全米株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは 2017年9月29日より運用開始されました。 多くの米国株投資家からインデックス投資を実施するにあたり特定口座での積み立てやつみたてNISAや楽天証券idecoでおススメされる商品となっております。 www.zuzuzuwork.com 現在…

楽天・全米株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは 2017年9月29日より運用開始されました。 多くの米国株投資家からインデックス投資を実施するにあたり特定口座での積み立てやつみたてNISAや楽天証券idecoでおススメされる商品となっております。 www.zuzuzuwork.com 現在…

楽天・全米株式インデックス・ファンド 7月運用レポート

ずずずです。 本ファンドは 2017年9月29日より運用開始されました。 多くの米国株投資家からインデックス投資を実施するにあたり特定口座での積み立てやつみたてNISAや楽天証券idecoでおススメされる商品となっております。 www.zuzuzuwork.com 現在…

個人賠償責任保険は月額140円前後で家族すべてが対象、第3者への物損補償できる保険に楽天銀行で加入

ずずずです。 生命保険は加入されるかたは多く見受けられますが、家族が物損などした場合などは気にしない人の方が多いのではないでしょうか。 私もそうでした。 // 本記事で伝えたいこと ・ペットボトル1本分で気軽に物損保険にはいれる。 ・生命保険とは…

個人賠償責任保険は月額140円前後で家族すべてが対象、第3者への物損補償できる保険に楽天銀行で加入

ずずずです。 生命保険は加入されるかたは多く見受けられますが、家族が物損などした場合などは気にしない人の方が多いのではないでしょうか。 私もそうでした。 // 本記事で伝えたいこと ・ペットボトル1本分で気軽に物損保険にはいれる。 ・生命保険とは…

楽天証券の楽天ポイントで3投資信託商品を購入

ずずずです。 楽天ポイントが310ポイント貯まっておりましたので投資信託商品を購入しました。 // 購入した投資信託 特に多くないポイントですが 毎月積み立て設定している投資信託ではなく、楽天証券で保有中である投資信託を買い増しとします。 この中…

楽天証券の楽天ポイントで3投資信託商品を購入

ずずずです。 楽天ポイントが310ポイント貯まっておりましたので投資信託商品を購入しました。 // 購入した投資信託 特に多くないポイントですが 毎月積み立て設定している投資信託ではなく、楽天証券で保有中である投資信託を買い増しとします。 この中…

楽天証券の楽天ポイントで3投資信託商品を購入

ずずずです。 楽天ポイントが310ポイント貯まっておりましたので投資信託商品を購入しました。 // 購入した投資信託 特に多くないポイントですが 毎月積み立て設定している投資信託ではなく、楽天証券で保有中である投資信託を買い増しとします。 この中…

スラッシュキャリア(スラッシャー)とは

ずずずです。 スラッシャーをご存じでしょうか。 // 本業以外の肩書きがある人のことですね。 副業をもち、肩書きが何個もある人をスラッシュキャリアでスラッシャーと呼ぶそうです。 私の場合は何になるのか考えてみました。 本業である給料はシステムエン…

スラッシュキャリア(スラッシャー)とは

ずずずです。 スラッシャーをご存じでしょうか。 // 本業以外の肩書きがある人のことですね。 副業をもち、肩書きが何個もある人をスラッシュキャリアでスラッシャーと呼ぶそうです。 私の場合は何になるのか考えてみました。 本業である給料はシステムエン…

出産祝いで頂いたプレゼントで嬉しかったベスト3と自分で購入して良かったもの

ずずずです。 出産祝い悩みますよね。 あれも良いこれも良さそう。と悩んでしまったり、もしも被ってしまったら。。。といつまでも決まらないことありますよね。 もらって嬉しいものとあげる側気持ちが分かる今であればと思い、誰かの参考になればと思い書い…

出産祝いで頂いたプレゼントで嬉しかったベスト3と自分で購入して良かったもの

ずずずです。 出産祝い悩みますよね。 あれも良いこれも良さそう。と悩んでしまったり、もしも被ってしまったら。。。といつまでも決まらないことありますよね。 もらって嬉しいものとあげる側気持ちが分かる今であればと思い、誰かの参考になればと思い書い…

資本家と投資家の違いは?同義語なのか違うのか

本記事で伝えたいこと 資本家 投資家 言葉の違いにあまり意味が無い 最後に 関連記事 ずずずです。 資本家になる。 株式投資を行っていると、資本家になることが目的になる人が増えます。 あながち間違えてはいませんが、目的変わってません? 本記事で伝え…

資本家と投資家の違いは?同義語なのか違うのか

ずずずです。 資本家になる。というインベスターZにも出ているこの言葉。 資本家になる=投資家になるという話がいまいち理解できませんでした。 本記事で伝えたいこと ・資本家は企業への投資で利益を得る ・投資家は株式売買で利益を得る ・資本家は投資…

資本家と投資家の違いは?同義語なのか違うのか

ずずずです。 資本家になる。というインベスターZにも出ているこの言葉。 資本家になる=投資家になるという話がいまいち理解できませんでした。 本記事で伝えたいこと ・資本家は企業への投資で利益を得る ・投資家は株式売買で利益を得る ・資本家は投資…

スマートフォン(Android)のデータバックアップは定期的に行いましょう。私のバックアップ手法をご紹介。

ずずずです。 ・手からスマホを落としちゃった。 ・画面にヒビが。 ・手から滑って、水溜りに落ちちゃった。 ヒヤッとしたことありませんか。 スマートフォンが壊れた時、あなたは平穏な気もちで過ごせますか。 大切な人の連絡先やWEBメールのログインIDやパ…

スマートフォン(Android)のデータバックアップは定期的に行いましょう。私のバックアップ手法をご紹介。

ずずずです。 ・手からスマホを落としちゃった。 ・画面にヒビが。 ・手から滑って、水溜りに落ちちゃった。 ヒヤッとしたことありませんか。 スマートフォンが壊れた時、あなたは平穏な気もちで過ごせますか。 大切な人の連絡先やWEBメールのログインIDやパ…

スマートフォン(Android)のデータバックアップは定期的に行いましょう。私のバックアップ手法をご紹介。

ずずずです。 ・手からスマホを落としちゃった。 ・画面にヒビが。 ・手から滑って、水溜りに落ちちゃった。 ヒヤッとしたことありませんか。 スマートフォンが壊れた時、あなたは平穏な気もちで過ごせますか。 大切な人の連絡先やWEBメールのログインIDやパ…