ずずず てげてげ資産形成日記

米国株投資インデックス投資家。普通のサラリーマンが資産形成するブログ

日記

【格安スマホ事情】楽天モバイルからOCNモバイルへ切り替えました

なぜ、OCNモバイルにしたのか 失敗したこと 月額費はいくらになったのか 最後に ずずずです この度、1円キャンペーンを利用してOCNモバイル使いとなりました。 私のスマホキャリア歴はこの通り。 ・ドコモ(月額が高い以外の通信サービスなどは不満なし) …

【自動車税支払い】楽天カードのポイント還元率変更は6月支払い分からのため今回までは楽天カードで支払い

クレジットカードのシステム利用料と支払い(千葉県バージョン) 最後に ずずずです(TwitterID:@zuzuzuwork) 今年も自動車税支払いの請求書が颯爽と郵便ポストにはいっていました。 5月31日までにお支払いください。とのことです。 税金の請求は安定の…

楽天モバイル解約したのでSIMは返却しましょう

ずずずです 楽天モバイルをOCNモバイルへ変更したため、MNPして使わなくなった解約した回線側のSIMは返却しないといけません。 SIMカードは回線キャリアさんから借用という形で提供されているため、返却が必要となりますのでご注意を。 返却したところで、破…

中学生活は暗黒時代だった話

たった一人の無視がつらい生活だった中学時代。 要因を探してみる 誰もが抱える心の闇 最後に 関連記事 ずずずです 人は負の思い出をふとした瞬間に思い出すときがある。 私は今でも思い出すのですが同級生にイジメられていたことです。 ある一人の人から何…

【家族】祖父との思い出を忘れない

祖父との関係 エピソード1 エピソード2 エピソード3 人生何があるのかわからない 最後に 関連記事 ずずずです。 私は九州出身で、片田舎で生まれ高校卒業まで生活してました。 祖父はすでに他界しており92歳でこの世を去りました。 私が青森に出張して…

(HB 象印BB-HE10)ホームベーカリーを購入し後悔、出来立ての美味しいパンが食べ放題

ずずずです。 ホームベーカリを購入し、半年ほど経過しましたので使い勝手含めて感想です。 結論としては「買って後悔しました。もっと早く買えば良かったと。とても満足」です。 欲しいと思う人は買ったほうがいいです!おすすめです。 購入したホームベー…

(HB 象印BB-HE10)ホームベーカリーを購入し後悔、出来立ての美味しいパンが食べ放題

ずずずです。 ホームベーカリを購入し、半年ほど経過しましたので使い勝手含めて感想です。 結論としては「買って後悔しました。もっと早く買えば良かったと。とても満足」です。 欲しいと思う人は買ったほうがいいです!おすすめです。 購入したホームベー…

2019年 令和GW振り返り

ずずずです 2019年のGWも終わりました。本日から仕事ですね 前半はまったりコースでした。 www.zuzuzuwork.com 5月4日(金) 5月5日(土) 5月6日(日) 5月7日(月) 最後に 関連記事 // 残りはどう過ごしたか。振り返ります 5月4日(金) 家…

2019年 令和GW振り返り

ずずずです 2019年のGWも終わりました。本日から仕事ですね 前半はまったりコースでした。 www.zuzuzuwork.com 5月4日(金) 5月5日(土) 5月6日(日) 5月7日(月) 最後に 関連記事 // 残りはどう過ごしたか。振り返ります 5月4日(金) 家…

令和GW前半振り返り(10分の6日経過)

ずずずです。 10連休の大型連休ですが、今回ずずず家では予定を立てずに突入しました。「何する?何する?」と話をしつつもずるずると決めずに突入しました。 海外旅行や国内旅行の飛行機代も数倍以上ということもあり、旅行するにも躊躇する費用でしたの…

令和GW前半振り返り(10分の6日経過)

ずずずです。 10連休の大型連休ですが、今回ずずず家では予定を立てずに突入しました。「何する?何する?」と話をしつつもずるずると決めずに突入しました。 海外旅行や国内旅行の飛行機代も数倍以上ということもあり、旅行するにも躊躇する費用でしたの…

リンゴ狩りオーナ制度の値上げに思うこと

ずずずです 値上げ。これだけ聞くと嫌ですね。当然わたしも「ええー」という気持ちになります リンゴオーナー制度費用の推移 値上げの理由 継続するか辞めるかの判断 最後に 関連記事 消費税増税前に物価上昇がされ、知らないうちに値上げされている商品が多…

リンゴ狩りオーナ制度の値上げに思うこと

ずずずです 値上げ。これだけ聞くと嫌ですね。当然わたしも「ええー」という気持ちになります リンゴオーナー制度費用の推移 値上げの理由 継続するか辞めるかの判断 最後に 関連記事 消費税増税前に物価上昇がされ、知らないうちに値上げされている商品が多…

「令和」はどんな時代になるのだろうか。

ずずずです。 元号変わっても基本的には何も変わらないです。 何か新しいことを始めるきっかけの1つくらいで考えておきましょう 2019年4月1日に新元号が発表され2019年5月1日00時に「令和(れいわ)」となりました。 平成も終わったと思うと…

「令和」はどんな時代になるのだろうか。

ずずずです。 元号変わっても基本的には何も変わらないです。 何か新しいことを始めるきっかけの1つくらいで考えておきましょう 2019年4月1日に新元号が発表され2019年5月1日00時に「令和(れいわ)」となりました。 平成も終わったと思うと…

39歳が近づくと思い出すこと。あなたは周りの人に感謝してますか

ずずずです。 私は現在36歳、39歳まで3年ほどあります。 39歳という年齢を示すもの 投資のオフ会やイベントに参加すること 最後に 関連記事 日本人の平均寿命は80~90歳となりますね。 オ 将来の平均寿命は男性84.95歳、女性91.35歳我が国の平均…

39歳が近づくと思い出すこと。あなたは周りの人に感謝してますか

ずずずです。 私は現在36歳、39歳まで3年ほどあります。 39歳という年齢を示すもの 投資のオフ会やイベントに参加すること 最後に 関連記事 日本人の平均寿命は80~90歳となりますね。 オ 将来の平均寿命は男性84.95歳、女性91.35歳我が国の平均…

39歳が近づくと思い出すこと。あなたは周りの人に感謝してますか

ずずずです。 私は現在36歳、39歳まで3年ほどあります。 39歳という年齢を示すもの 投資のオフ会やイベントに参加すること 最後に 関連記事 日本人の平均寿命は80~90歳となりますね。 オ 将来の平均寿命は男性84.95歳、女性91.35歳我が国の平均…

ずずずとアジアアロワナのキャラクターの関連性について

ずずずです。 私のアイコンと言えばアロワナです。 そう。アジアアロワナです。 水族館とかによくいますね。 アジアアロワナとは 青いアロワナさん 赤いアロワナさん なぜ、魚でアジアアロワナを選んだのか? アジアアロワナと「ずずず」の関連性 最後に 関…

ずずずとアジアアロワナのキャラクターの関連性について

ずずずです。 私のアイコンと言えばアロワナです。 そう。アジアアロワナです。 水族館とかによくいますね。 アジアアロワナとは 青いアロワナさん 赤いアロワナさん なぜ、魚でアジアアロワナを選んだのか? アジアアロワナと「ずずず」の関連性 最後に 関…

快適な睡眠時間を確保することが大事。私は約6.5hでした

ずずずです。 30数年生きてきて、やっと今の自分に快適な睡眠時間が分かってきました。 私の場合、約6時間30分(6.5h)寝れると快適に目覚めること良いようです。 目覚めが良かった睡眠時間 目覚めが悪かった睡眠時間 ノンレム睡眠が関係する 最後…

快適な睡眠時間を確保することが大事。私は約6.5hでした

ずずずです。 30数年生きてきて、やっと今の自分に快適な睡眠時間が分かってきました。 私の場合、約6時間30分(6.5h)寝れると快適に目覚めること良いようです。 目覚めが良かった睡眠時間 目覚めが悪かった睡眠時間 ノンレム睡眠が関係する 最後…

この仕事は自分にしか出来ない。その仕事って本当に自分しか出来ない??

ずずずです。 この記事を読みました style.nikkei.com 社会人暦も長くなり、それなりに仕事が出来るようになると「この仕事は私しか出来ないから辞めたら他の人が困る」と思い込む人が大勢いらっしゃいます。私の周りにもたくさんいます [:contents]私自身も…

この仕事は自分にしか出来ない。その仕事って本当に自分しか出来ない??

ずずずです。 この記事を読みました style.nikkei.com 社会人暦も長くなり、それなりに仕事が出来るようになると「この仕事は私しか出来ないから辞めたら他の人が困る」と思い込む人が大勢いらっしゃいます。私の周りにもたくさんいます [:contents]私自身も…

新名刺をさめはださんとキリンフーコさんの二人が運営する『おとなりデザイン』に作成して頂きました!おすすめ!

どーん。 ※(撮影:さめはだ舞子さん) 新名刺をさめはださんとキリンフーコさんが運営する「おとなりデザイン」にて作成して頂きました。 オリジナルなインパクトのある名刺が欲しい! と考えても、デザインセンスがない。どのように作るの?と考え込んでし…

新名刺をさめはださんとキリンフーコさんの二人が運営する『おとなりデザイン』に作成して頂きました!おすすめ!

どーん。 ※(撮影:さめはだ舞子さん) 新名刺をさめはださんとキリンフーコさんが運営する「おとなりデザイン」にて作成して頂きました。 オリジナルなインパクトのある名刺が欲しい! と考えても、デザインセンスがない。どのように作るの?と考え込んでし…

1年後の自分へ。2019年3月時点で考えていること

ずずずです。 平成も残りわずか、新元号発表まであと3日となります。 人間一寸先は闇。と言われる言葉もあるとおり、明日自分がどうなっているのか分からない。のが人生です。 住居について 子どもについて 妻について 仕事について 趣味について 投資につ…

1年後の自分へ。2019年3月時点で考えていること

ずずずです。 平成も残りわずか、新元号発表まであと3日となります。 人間一寸先は闇。と言われる言葉もあるとおり、明日自分がどうなっているのか分からない。のが人生です。 住居について 子どもについて 妻について 仕事について 趣味について 投資につ…

IIJmioを解約する方法。違約金や解約金と解約手順について(データ通信専用SIMカード偏)

ずずずです。 IIJmioのデータ通信専用SIMカードを利用しており、データ専用スマホを3年ほど利用していましたが、不要になったので解約しました。 使い心地としては新宿駅周りでは遅くなりましたが、それ以外では通常使ってて困ったことはなかった。と言う感…

IIJmioを解約する方法。違約金や解約金と解約手順について(データ通信専用SIMカード偏)

ずずずです。 IIJmioのデータ通信専用SIMカードを利用しており、データ専用スマホを3年ほど利用していましたが、不要になったので解約しました。 使い心地としては新宿駅周りでは遅くなりましたが、それ以外では通常使ってて困ったことはなかった。と言う感…