ずずず てげてげ資産形成日記

米国株投資インデックス投資家。普通のサラリーマンが資産形成するブログ

日経電子版の投信コラムに「ずずず」のインタビュー記事が掲載されました

 

ずずずです。

 

恐れ多くもインタビューを受けさせて頂きました。

 

このたび、「投信ブロガー」として人生初めての取材を受けました。

 

www.nikkei.com

 

うれしい! 

 

f:id:zuzuzuwork:20190820230954j:plain

 

人生初のインタビューに対する素人丸出しの感想を書いてみます。

 

投資を開始しブログ運営始めた当初はインタビューを受けるなんて考えられませんでしたが取材対象として選んでいただけたことを光栄に思います。

 

改めまして、有難うございます。

 

ずずずという人間について

 

至って普通のサラリーマンです。

 

世の中のパパさんと同じように家庭があり持ち家を持ち、平日は仕事をし家事育児を家族で分担している普通の人間です。

 

ちょっと違うのは「投資」を行い、「ブログ」を書き、「ツイッター」で交流していることです。

 

日本における投資家人口とブログ運営(Twitter)をしているだけで日本人口からすると少人数になりますが少しだけ手を出して足で歩いてると言う人間なだけです。

 

取材における心構え

 

取材において前もって知識をつけることや本を読んだりと特別なことはしませんでした。

 

ありのままの状態での取材があり、ありのままの普通の人として取材を受けたほうが良いと思ったからです。

 

事前にいただいていた質問事項に回答しておき文章では書けない部分をお話していくことで捕捉させて頂きましたが基本的に自分の考えていることを話す。と言うことでした。

 

緊張もしましたが、自然といつも通りに話し出来たかなと思います。

 

聞いてくれるのが上手いと話しし易いこともあり、あっという間に時間が来てしまったのをおぼえています。

 

投資を通じて、仲間が出来ること。

 

そして継続できる投資環境と仲間たちで苦しいことがあっても継続することでインデックス投資は主たる投資になるのかなと考えています。

 

投資手法は多くありますが、別に1つの手法だけに制限しなくてはいけないというわけではありません。

 

得意な手法を見つけられれば、効率の良いほうにいくのが無難でしょう。

 

その中でインデックス投資はより多くの人が少しでも多くの資金を手にすることが可能になるであろう大衆向けの投資手法であり仲間も出来る方法ではないでしょうか。

 

ラーメンずずず会の広がり

 

イベントやラーメンずずず会以外のオフ会に出ていると必ず話しにも出るのですが100%の確率で「ラーメンずずず会」のお言葉を頂きます。

 

周知され参加してみたいと皆さん仰って頂けるということはとてもありがたいことです。

 

そんなオフ会もしんみりと個人投資家がこっそりとラーメンを食べ、2次会でお腹いっぱいの中ワインを飲み投資に限らず自由に会話するというオフ会ですが2018年7月に1回目が開催され早1年となりました。

 

当初は1回限りかなぁと思っていたのですが、ゲスト1名を迎える形式となり3~4ヶ月にコンスタントに予定されることとなりました。

 

年齢も仕事も趣味も違う人達が投資を通じて、仲間になり継続するオフ会にメンバーとして参画させてもらい感謝します。

 

いつも絡んで頂けるメンバーには感謝致します。

 

飯テロで有名な「ラーメンずずず会」は何処まで広がるのかが楽しみですがこれからもよろしくおねがいします。

 

 

 

最後に

 

この度は貴重な体験をさせて頂き、誠に有難うございました。

 

投資を通じて、投資結果以外にたくさんの投資仲間が出来たり、インタビューを受けることになろうことになるとは思ってもいませんでした。

 

米国株投資+インデックス投資+その他モロモロと興味を持った投資に手を出して楽しんでるわけですが声を掛けていただき良い思い出の1つとなりました!

 

この度は本当にありがとうございました!

 

関連記事

 

投資における記事のカテゴリー一覧です。

www.zuzuzuwork.com

 

インデックス投資で有名な水瀬ケンイチ氏の本は必須ですね。

www.zuzuzuwork.com

 

米国株投資を行うにはバフェット太郎氏の本も欠かせません。

www.zuzuzuwork.com

 

全国のインデックス投資家が集まる1年に1回開催されるイベント!楽しいです。

www.zuzuzuwork.com

 

ラーメンずずず会ももう1年経過しました。仲間はいいものです

www.zuzuzuwork.com